• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

AIの進歩で、消えていく職業、人間の手に残る職業

338
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    京都大学大学院地球環境学舎 第4期Student Picker

    人間のやることが変わるだけ、その通りだと思います。
    人間がしなくていいことをAIに代替させるという考え方であるべきで、人間が手法、技術を身につけていないのにAIに任せきりは間違いだと思います。
    最終的な判断や意思決定をするのはやはり人間側なので、
    やることは変わるにしても、学ぶべきものは案外変わらないのでないかと思ったりします。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    職業で考えると話が大きくなって誤解すると思います。

    例えば公認会計士として考えた時に、では会計監査という仕事がAIに完全に取って代わられるかと言えば当然ノーです。

    しかし、監査手続きの中で、AIによって自動化される『作業』は沢山あるはずですし、人間では出来なかった監査手続きがAIなら出来るようになる(サンプリングではなく精査が出来る等)ので、監査業務そのものは変わり、その結果として会計監査にかかる工数は減るでしょう。

    AIによってあらゆる産業・仕事は再定義されるとよく言われるので、職業単位で考えるのではなく、仕事の行程一つ一つの作業が無くなったり、プロセスや理論が変わることがある、という捉え方をすべき。

    そういう考え方をできる人はAIに仕事が奪われることはないけど、人から言われたコトをしているだけの人はAIに奪われてしまうかもしれないですよね。それだけの話。


  • 株式会社MATRIX 日本法人部マネージャー

    この手の記事は、今までにも腐るほど出ていて、内容は技術自体の進化に合わせてアップデートされて当然なので、最新の記事が一番参考になるはず。

    とは言え、根本的にはAIがSF的な夢物語だった時代から変わらず、世の中の多くの作業は、その役割をAIが担うようになるし、そうであるべき。

    いわゆる力仕事はロボットが代用するまで。
    士業は最終判断のみに。

    つまり、アシスタント的な業務が、一番影響を受ける気がします。○○補佐、とか、アシスタント○○とか。

    最後に私個人の感想は『もっといけ』です。大賛成でしかない。人力車や馬車が自動車になり、飛脚がメールになったのと同じ。世の中はこういうステップを経て進化してきたじゃない🙆


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか