23Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
テスラの垂直統合はECUから電池材料まで多岐にわたる。
技術のコントローラビリティ、調達のコントローラビリティを握ることで、外部依存を抑制する考え方だろう。
「不足」に対しては有効であるが、「余剰」に対してはマネジメントのうまさが求められる。
つまり、技術不足リスクは手の内化で回避できうるが、技術余剰、つまり生活者が価値を感じられない技術余剰は、その開発費が負債としてのしかかる。
調達不足リスクも自社調達で提言できるが、調達余剰、つまり素材や部材と最終製品の需給バランスが崩れると、その在庫が負債としてのしかかる。
一方で、不足への備えがないと、それ以上のリスクを抱えかねない。
その中で、世の中を「読んで」バランス点を見出すのはそもそも限界があるという考え方の中、むしろ世の中を「導いて」バランス点を主体的に成り立たせるという考え方のように思える。
そのような覚悟や胆力も、垂直統合モデルを目指す条件と言えるのではないか。
中国のようにリチウムからナトリウムへの移行を考えるのではなく、あくまでリチウムへのこだわりがテスラらしい。

性能を考えると、譲れない部分があるのかもしれませんが、「100万台分」という限定数量ということで「やればできる」という目処があってのことでしょう。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
2023 Q1で50万台も売れてるからね。
Founded in 2003 and based in Palo Alto, California, Tesla is a vertically integrated sustainable energy company that also aims to transition the world to electric mobility by making electric vehicles.
時価総額
78.0 兆円

業績