• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【プロが提案】新デザインで、NewsPicksを「エモくする」

NewsPicks編集部
754
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • the Right Desin CEO

    抽象と具象を行き来しながらNewsPicksをエモくしていくにはどうするか、集中して考えることができた楽しい4週間でした。
    主にUXデザインの観点から考えましたが、イベントやコンテンツなど別のアプローチからもエモくするにはどうするかを考えられたら、NewsPicksはもっときっと面白くなっていくのではないかと思います。動画に収められたUXのアイデアは、実装面を深く考えられていないような無邪気なアイデアも多いので、アイデアそれ自体に対してもっと良くできるんじゃないかというような意見もいただきたいです。


  • 製造業 Marketing Manager

    応援したい。
    一方で思うところもある。
    NPは割と初期にある程度完成していた。カオスに色んな人がコメントする熱狂的な空間であった。
    ハードルが「上がった」のではなく、NPは意識的にハードルを「上げた」のである。プロピッカーを始めてその後、「実名顔出し社名出しの出来る人」を前面に押し出した。つまり、「多くの守旧的なJTCに勤める顔出し名前出し出来ない人たち」は締め出されたと言って良い。また、中の人に近い人が「コメントしている人」たちを「実践しない人」だとこき下ろしたこともある。
    結果、積み重ねによって、ライトユーザーはコメントをする「インセンティブが無くなった」。(一時期はそれがlikeであり、その数のランキングであった)
    これはUIデザインというよりはそもそもの設計と感情マネジメント/射幸性の問題である。

    ハードルを下げるための答えは既に出ていると思う。とはいえ、新しいデザインや仕組みも見てみたいとは思う。

    あと、加藤さんら中の人のコメントが昔は楽しかった。「○○さんのコメントに注目」みたいに引き上げてくれる編集部やらNPの人のコメントがよかったのよ。そこのインタラクティブ性のあるコメント、殆ど無くなってしまったよね。エコ贔屓みたいになるからやってないかもしれないんですけど、面白い人をどんどん引き上げていくことが重要なのでは?と思う。


  • NewsPicks 副編集長/映像ディレクター・プロデューサー

    NewsPicksを「シリアスなニュースメディア」から「エモーショナルなニュースコミュニティ」に。小川さんの提案の核です。そこに至る具体案と抽象化の繰り返しはとても筋の通った真っ当なもので、同じ表現を仕事にする人間として、非常に勉強になりました。
    数々のアイディアの中から泉編集長が「まずこの3つから」と挙げた提案、ご意見お待ちしています。皆さんの意見をもとに、社内でも実装に向けた議論を広げることになればと思っています。

    動画本編に入り切らなかったアイディアも、最後にフラッシュ的に紹介していますので、この機能が気になる、というものがあればぜひコメントをお願いいたします。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか