142Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
【更新】北朝鮮の弾道ミサイルの可能性があるものは、すでに落下したとみられるとの防衛省情報です。詳しい落下地域はまだわかりませんが、海上保安庁はEm-Net=緊急情報ネットワークシステムの情報として「北海道及びその周辺への落下の可能性がなくなったことが確認されましたので、訂正いたします」と発表しました。

予測の落下時刻より時間がかかっており、ロフテッド軌道または変則軌道の可能性もありますが、政府からの情報が混乱していることが心配です。
自衛隊は、ペトリオットという地上からミサイルを撃ち落とす機器を保有してますが、飛行するミサイルの軌道を読んで落下前に撃ち落とすのは難しいのでしょう。
防衛とAIの研究で、脅威を取り除けるようになるといいのですが。
北海道在住ですが、いつもけたたましい音でアラートがなるし電車止まる時あるし本当に迷惑です。
鳴って5分後に落下するかもと言われても何をしたらいいのかw
オオカミ少年的にまたかという感じにもなってる。
Jアラートが発出されました。北海道付近にミサイルが落下する可能性があるとのことです。直ちに建物内・地下に避難してください。

ミサイル落下時の行動
https://www.kokuminhogo.go.jp/kokuminaction/index.html
北朝鮮のミサイル発射に関し、政府が国民保護情報を出しています。
対象は北海道周辺となっています
まじで騒ぎすぎ。いつまでやるんだこれ
地下鉄駅や地下通路が堅牢なソウルと違い、避難してくださいと言われても、咄嗟に適切な避難が出来るのか?
自分ならば、かなり難しいと感じます。

最近では北海道には、かなりの訪日外国人が来ています。
今回の件は、北朝鮮の脅威が広く認識されるきっかけになるかもしれません。
対象地域北海道でJアラートが出ていましたね〜。

対象地域に住んでいる方々は、さぞや恐ろしい思いをされたのではないでしょうか…。
【政治】これだけの警報が出ているということは、領空通過というだけではなく、領海や領土への落下が予想されるということだろう。破壊措置命令が出てるのかどうかが気になるところ。

追記:
北海道周辺への落下の可能性はなくなったとのこと。