新着Pick
146Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
大谷翔平の凄まじい主人公ぶり。最初から最後まで、漫画を読んでいるかのような気持ちでした。改めて、野球という一つのスポーツの一つひとつのプレーにドラマがあって、視聴率、看板、彼自身の収入などなど、経済が動いていくのだなと実感しました。

最近、デパートのコスメコーナーで買い物をしていた時、コスメデコルテの大谷翔平の広告をパシャパシャと撮影する人が軒並みに訪れていて驚きました。私が商品を購入するたった数分間で、写真を撮りに来た人、その商品を買いに来た人は20人を超えていたと思います。
今年に入り、さらに広告露出が増えました。化粧水など幅が広がっていますね。
米大リーグで1位はすごいです…!
野球の実力のみならず、世界での人気もあっての数字だと思います。日本人の誇りですね。
フォーブスの詳細は下記リンクから見ることができます。
上位7名はエンジェルス、メッツ、ヤンキースしかいないですね。
https://www.forbes.com/sites/justinbirnbaum/2023/03/27/baseballs-highest-paid-players-2023-shohei-ohtanis-mlb-record-total-lands-him-at-no-1/
85億か。でも多すぎると感じないな。それくらい彼が成し遂げていることは革新的。空前絶後。
あの人格が、将来溜まりに溜まったお金をどう使うのかも一つの楽しみ。球場作るとかすればすぐなくなるよな。もしも教育をやりたくなったら、一緒にやりたいな。
メジャーでNo.1報酬、ゲランド外でもとんでもない稼ぎ。
こんな日本人がいるなんて信じられない。
まだまだ増やすだろう、単なる通過点と思わせる大谷選手って何者?
メッツの先発投手のシャーザーが2位、ヤンキースのジャッジが3位に。すごいですね。