• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【募集】第2回・NPコミュニティ「新指針」共有会のご案内

NPコミュニティチーム
83
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • O-Flexビジネス・コンサルティング 代表

    「実名を前提にした発信は、コメントする側の心理的安全性が低い。より柔軟な運用ができないのか?」というご意見に対しては、匿名のコミュニティなるものが成立し得るのか、疑問を持ちますので実名が良いと思っています。

    「そもそもコミュニティとして「つながりを深める」ための機能がない」というご意見には賛同します。
    コメントするだけで双方向性がない(だからと言ってtwitterのように荒れるのは嫌ですが(苦笑))現状でどうやってコミュニティになり得るのかは、大きな課題だと思います。


注目のコメント

  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    コミュニティスタンダード改定と言うのは重要だと思いますので、常にトップページに置いてもいいのではないかと思います

    私見ですが
    実名匿名については、既に表示順などでコメントを管理されてる訳ですから、別に匿名もOKにしたらいいと思います
    あくまでコメントの質ですから

    登録時には所属を明確にしてもらい、表示非表示はピッカーが判断すれば良いかと

    多くの専門家とっては実名でインサイダーに近い話をするのはリスクありますから、どうしても自分の分野の専門的な話は避けてしまい、良いコメントは集まらないと思います

    実名登録してる私も、自分の職の専門分野の話はほとんどしません

    そこのリスクを背負ってまで、ここにコメントする理由は皆無ですので


  • 週2回の健康運動ZUTTOWAKAI CEO

    第2回の共有会はオンラインで開催! 地方のNewsPicksユーザーにも門戸が開かれて良かったです。

    ですが、金曜の夜開催…。今回も業務中のためわたしは参加が叶わず無念。

    オンライン共有会で意見を述べられないので、コミュニティースタンダード自体に対するわたしの意見を記しておきます。

    【知的共助の場づくり】の強化をめざすならばコミュニティースタンダードは

    ●みんなと「学び合う」って楽しい

    ──この1つで良いのではないでしょうか?

    ですが、NewsPicksの「コミュニティー」視点での喫緊の課題は【知的共助の場づくり】以前の【コメント欄の急速な過疎化】かと思います。

    (リアル)過疎地と同じく、コメント欄過疎化はNewsPicksコミュニティーの崩壊過程とも言えるからです。

    NewsPicksコメント欄過疎化の原因についての私見は下記で触れたとおりです。
    https://newspicks.com/news/8087631?ref=user_223422


  • NewsPicks編集長

    NewsPicksでは経済メディアとしての価値を高めるだけではなく、コメント欄を起点にユーザー同士の皆様が知識を共有し合ったり学び合う場になるべく「コミュニティ」としての側面を強化してゆきたいと存じております。そこで、コミュニティの指針も書き換える計画です。

    その指針についてユーザーの皆様のフィードバックを賜りたく、去る3月16日に共有会を行ったところ、大変、意義深いご意見を賜りました(当日ご参加の皆様、改めまして、ありがとうございました)。また、東京でのオフライン会だけでは、地方や海外にお住まいの方のご意見をお伺いする場がないと考え、4月14日(金)19:30〜20:30にオンラインにて、第2回指針共有会 を開催させていただきます。

    NewsPicksは改めて、ユーザー(ピッカー)の皆様のPICKやいいね、コメント、閲覧などのアクティビティ、ご参加があることで成立するサービスです。ぜひ、皆様のご意見を反映し、NewsPicksを改善してゆきたいと思っておりますので、ユーザーの皆様、ぜひ、奮ってご参加くださいませ。
    何卒、よろしくお願い申し上げます!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか