• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

なぜラベル裏にマンガ? サントリーの「麦茶」に隠されたエコな仕掛け

38
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社 代表取締役社長

    自然とエコにつながる工夫はいいですね。
    エコな仕掛けを、子どもたちにも誘導してくれると、ペットボトルを捨てる時に、わざわざゴミを分けるために後でまとめてだれかが家事のいっかんでラベルを剥がすのではなくて、興味を引き出し、一個一個そのたびにはがそうとしてくれたら、この行動が定着してくれるので、増えてくれるといいなと思います。
    こういう工夫のアイデアを募って見るのも面白そうだと思いました。


  • フリーランス/零細投資家

    つい剥がしたくなる仕掛けは良いですね。
    そういえば箱買いしたペットボトルがラベルレスになっているのは見たことがありますが自販機でも進んでいるんですかね。商品本体を見ずに買う場ではどんどん進めてほしいですが原材料名等の表示義務が障壁になっているのか…自販機本体に貼っておくではダメでしょうか。


  • 株式会社マイナビ

    人に行動を促すにはこういった仕掛けが重要ですね。
    男性トイレの小便器に🔥マークがあるとそこを狙うように、言葉ではなく、自然と行動を促されているような仕掛けが世の中にはたくさんあります。
    少し前までは目的は同じでも、言葉での注意書きなどが多かったようですが、あまり効果が発揮されていなかったでしょう。
    今回のラベルの件のような、環境問題などは1人1人の本当に些細な行動が大きな問題の解決に繋がりますが、なかなか直接結果が見えたり、問題が大きいことで自分1人が行動しても。。。という考えに陥ってしまいがちなので、意識して行動してもらうというより、自然と行動を促されてしまうような仕掛けが重要となってくるでしょうね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか