新着Pick
219Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
岸田さんは。経済政策の軌道修正にも真面目に取り組んでいるし、外交防衛分野でもそつなく成果を上げているのに、何故か安倍さんのような人気がでない。それが不思議でなりません。彼も人間なので、もっと積極的に評価してあげれば、頑張ってもっとよい仕事をしてくれるのに、といつも思います。今回のキーウ訪問もインドから遠路大変だったはず。おつかれさまです。
何やかんやで岸田総理はやるべきことを着実にこなしてると思います!
ロシアでもウクライナでも、それほど話題ではないようです。意味はあると思いますが、いずれにせよ、日本内での与野党双方の「アピール」の材料に利用されるだけにはならないよう、期待したいです。
ちなみにインドのデリーはアジア主要都市の中では最もキーウに距離が近い。当然にロシア上空を飛べないなかではほぼ日本とキーウを挟んで真ん中に位置する。さすがに「ここまで来たからついでに」といって決めたわけではないだろうけれど。
サミット前に行けて良かった。できればもう少し早く行くべきだったが、国会とかあり中々日本の総理は動けない。ポーランドから列車に乗るところなど撮らせて官邸もPRに苦慮しただろう。
4月は国会の地方選、5月はG7サミットということで、
3月の今のタイミングでウクライナ訪問も踏み切ったようです。
 
また、日本は兵器といった軍事支援は厳しいので、人的支援を中心に行うと考えられているようです。
習近平はモスクワへ、岸田はキーウへ、と対比してBBCなどで報道されている。
偶然かもしれないが素晴らしいタイミングでのキーウ訪問となった。
ウクライナをサポートする西側の一致団結した姿勢にその一員として日本が加わるのは極めて重要。
かなりの長旅だと思いますが、キーウ訪問おつかれさまでした!
「電撃訪問」の筈だったが誰かが機密を漏洩してマスコミが報道してしまった

日本人の危機管理能力の低さを世界中に晒した