今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
389Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
スキャンダルというより、スイスの銀行は本来このような役割を担っていました。

それをこじ開けたのが米国です。
人気 Picker
ゴルゴ13のような日常的に殺人を行っている人物ですら口座を安全に保持して、個人情報が流出することもない国なのですから、ヤクザや世界各国のその他犯罪組織、独裁者などもスイスの銀行に口座を持つでしょう。

犯罪組織や汚職政治家、宗教団体などは大口の預金者ですから、それらの顧客の獲得競争は、世界中で激しさを増しており、現在の人気はやはりドバイです。他にもキプロスやレバノンなど、出どころは問わない金を受け入れる(つまりマネー・ロンダリングですが)ことで財政の足しにしようとする国は、いくつかあります。
 最近はビットコインなども出てきたので、マネーロンダリングを請け負う競争は激化しています。
 ドバイは、不動産も買えるうえに亡命も受け入れるので、最近は人気です。
 カルロス・ゴーン氏のようなレバノン人であれば、レバノンもいいですが、最近はレバノン自体の存続も怪しいので、人気が落ちました。
 資産の安全性からいえばスイスですが、スイスは犯罪者の逃亡先には不向きなので、その筋だとドバイの方が好まれます。

なお、ゴルゴ13が口座を持っているのは、クレディ・スイスではなく、もっと小規模なプライベートバンクでしょう。
 スイスのプライベートバンクであれば、口座番号だけ渡せば、誰でもその口座に振込ができる匿名口座を開けます。依頼人がゴルゴ13の個人情報を知る必要はありません。
今回の買収劇により守秘義務を守り続けることを選んだということもできると思います。政府が保証をん通じて直接的に関与しいるのでさらにこの点が担保されたとも解釈できるかもしれません。
クレディ・スイスのこれまでの不祥事をまとめているクーリエさんの記事。悪いことをたくさんしておられるといろいろな記事で読んでおりましたが、具体的にもやっぱり悪かったです。
Credit Suisse runs a global wealth management business, a global investment bank and is one of the two dominant Swiss retail and commercial banks.

業績