• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米銀危機で成長減速へ、信用引き締め加速=ゴールドマン前CEO

17
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    「銀行危機により貸し出しの減少など信用の引き締めが加速し、経済成長が減速する」、「銀行は、保有する預金残高に対し貸し出しを減らすだろう」 (@@。
    米国でも欧州でも日本でも過去の危機の際に普通に見られた動きなので、今回もたぶんそうしたことになるのでしょう。本来なら、中央銀行は直ちに資金を潤沢に供給し、金利を下げて資金調達を容易にすれば良いわけですが、今回はインフレ退治という別の要素が加わるので判断が難しい。
    FRBはインフレ退治を続けるだろうから「市場はFRBが0.25%ポイントの利上げを決める確率が70%超あると見込んでいる」、危機で金融仲介機能が弱まって、引き締め効果がFRBの利上げ効果に上乗せされるので「個人的には、そこで利上げを停止していいと思っている」という判断になるのでしょう、たぶん。
    しかし、インフレとリセッションと金融システムの安定を同時に睨む必要がある今回、どうすべきかの判断は相当に難しそう。利上げの停止はおろか利下げまで望む声があるなかで、FRBは果たしてどのように動くのか。インフレ抑制を優先し、市場の期待より強めの引き締めを個別銀行の支援と引き換えにしそうな気がしないでもないですが、さて・・・ (・・;


注目のコメント

  • そんな単純な話ではないけどね。預金に対して貸出を減らせば米国債や住宅ローン担保証券に運用が偏って、今回のシリコンバレー銀行の二の舞リスクを高める。今回の危機の原因分かって言ってるように思えないな、これ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか