• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

女性は仕事も家庭も「すべてを手に入れる」ことが成功なのか?

95
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    Heading South 代表

    「なぜ女性たちは未だにすべてを手に入れられないのか」を問うのではなく、(性別に関係なく)「自分がどうありたいか」を問う時代なのではないかと思っております。成功とは、他の誰でもない自分が幸せだと思うことであり、外から見て、いくら全てを持っているように見えたとしても、その本人が幸せを感じていなければ、それは成功だとは言えないでしょう。

    他人軸でなく、自分軸で生きられることが本当の幸せであり、その価値観は個々によって異なる。その違いを認めることこそが本当の多様性につながるのではないかと思っています。


注目のコメント

  • badge
    デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 パートナー / 京都大学経営管理大学院客員准教授

    Having it ALL - この言葉、確かに流行りましたね。
    私は子供がいないので、だいたい「女性のロールモデル」として出てくる人たちは、仕事も育児も、がデフォルトになっていて、出産・育児は本当に大変なことだと思うので、そういう方たちをめちゃくちゃ尊敬している、という前提で、正直なところ何とも言えない気持ちになります。

    私だけじゃなく、例えば、結婚していない、パートナーが女性等々、色んな女性がいるのに、メディアで取り上げられるのはいつも「Having it ALL」の女性ばかりで、そこにも社会の「こうあるべき像」の押し付けを感じてしまいます。

    以前すごく優秀なディレクターの女性と話していた時に「私は子供がいないから、ロールモデルになれないの」と言っていて、衝撃でした。
    頑張っている人の自信を削ぐようなロールモデルなら、無い方がいい。

    >彼女の辞任と、家族と過ごしたいという正直な辞任理由の説明は、女性だからではなく、1人の人間であれば当然の選択なのだ。女性だからではなく、1人の人間であればこそ──現在、この新たな認識が社会に広まりつつある。

    上記に本当に同意。
    「1人の人間であればこそ」
    人を何らかの枠に当てはめて定義するのはもうやめてほしいです。


  • レノボ・ジャパン合同会社 CMO

    「すべてを手に入れる」ことを押し付けること自体違うと思います。仕事も結婚も子供も、手に入れたいものだけを手に入れれば幸せだと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか