• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

AIが文書作成、マイクロソフト「オフィス」に「GPT-4」搭載へ

Bloomberg.com
823
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • QQEnglish 代表取締役

    これはうれしいニュースですね。オフィスに入ればとても便利です。
    そもそも競合がいませんが、ますますオフィスが手放せなくなると思います。


注目のコメント

  • badge
    Weights & Biases カントリーマネージャー

    非常に色々な可能性があると思います。今ドキュメント作成系のサービスでのAI導入は要約を書くと自動でドキュメントを生成してくれる、という性質のものが多いですが、作りたいイメージが明確にある人にはあまり意味がありません。それよりも、作ったものに対して添削をしたり、内容を向上するためのサジェスチョンをするなどの方が便利です。
    表計算などにおいては、データの分析を自動化する用途などを期待します。データを入れてあとは言葉で質問する。「昨年の利益率が低かった理由はなぜでしょうか」「1人あたりの採用にかかる費用が増えてきています」など。
    GPT4では画像の内容を理解することができるようになったみたいですが、今後出力されることも考えられます。さらに、ソフトウェアの操作をできるようになる日も近いでしょう。今でさえ、「ワードドキュメントでxxしたいんだけど」と頼むと親切に教えてくれます。あとはこれを操作に変換すれば良いですし、これができるようになるとあらゆるアプリケーションが言葉で操れるようになります。


  • badge
    大手車載部品メーカー 次世代製品設計担当部署 課長 博士(工学)

    非常にスピーディーに世の中が動いていることが良くわかりますね。
    GPT-4の導入可否はユーザー側で決められるようにするのでしょうかね?
    機密情報が外部に漏れるから、と言う理由でChat-GPTの使用を禁じている日本企業があるようですが、時代の流れに取り残されないか、心配になります。
    そういう企業に限って、メールはクラウドサービスを活用していたりするので、とても残念な気持ちになります。
    世の中の流れを正しく把握し、技術を正しく活用して付加価値創出に動く日本企業の出現を期待します。


  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    あまりシェアがないbingに搭載されることより、多くのビジネスパーソンが日々使うmicrosoftオフィスへの搭載は直接的なインパクトが大きい気がしますし、働き方にインパクトがありそう
    会社によっては禁止しているところもあるようなので機能をオンオフして使えるようにするのかもですね
    どんな活用があるのかですが、ワードにどんどん情報を貼り付けて自動的にサマリーを作ってもらう、ネットの情報をもとにエクセルの表形式に落としてもらう、くらいだけでも日々の業務を考えるとなかなかインパクトありそう
    言いたいストーリーを入れるとパワポで勝手にいい感じのスライドにしてくれる機能とかできると、めちゃくちゃ楽だなー
    スプレッドシートもドキュメントも、googleなどへのシェア流出が続いていたと思いますが、これがmicrosoft独自の機能になるなら戻ってくる人も多そうです


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか