ログインしてユーザーやキーワードをフォローしよう
登録すると会員限定機能が無料で利用できます
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
名刺等をアップロード
ANAマイレージクラブ情報の入力
Facebookにシェア
この画面でコメントをコピーして、Facebookの投稿画面で貼り付けてください。
投稿したコメント
フィードバックを受けて改善いたしますので、ご意見・ご要望をいただけませんか?
これまで、旧ユーゴスラビアやルワンダでジェノサイドを指揮した容疑者らの裁判を実施したことがあります。
立件だけなら国際刑事裁判所の検察局が、証拠を集めればできます。
問題はやはり容疑者の逮捕で、国際刑事裁判所は警察を持たない裁判所です。
容疑者がオランダにある国際刑事裁判所に自首してきた例はこれまでありません。
容疑者が、EU諸国や米国にでも渡航して来れば、欧米諸国政府が逮捕するでしょうが、そのようなうかつなことはしないでしょう。
ロシア政府が自ら容疑者を引き渡してくれるのが一番確実ですが、ロシアは、国際刑事裁判所への容疑者引き渡し義務を定めたローマ規程の締約国ではありません(米国も中国もウクライナも締約国ではありませんが)。
ロシアで動乱が起きて、親欧米の国家でも樹立されない限り、ロシア政府が進んで容疑者を進んで引き渡すことは無いでしょう。