関連記事一覧
「書店ゼロ」全市町村の26%に 書店数は10年で3割減
毎日新聞 326Picks
アメリカで再び注目を集める「リアル書店」
TABI LABO 207Picks
電子書籍で失敗しAmazonに惨敗した老舗書店チェーンがリアル書店で売上を好転させた方法
GIGAZINE 12Picks
書店のない自治体26%
共同通信 6Picks
人気の移住先、軽井沢にツタヤの新複合施設がオープン。書店、カフェ、インターナショナルスクールも
Business Insider Japan 4Picks
「併合」後のロシア地図、書店に
時事通信社 3Picks
紀伊国屋書店、リニューアル後「新宿本店2階」をバーチャル空間に完全再現
ITmedia ビジネスオンライン 3Picks
本屋は町から消えてしまうのか?書店員にやれることはある! 店頭での思わぬ出会いを可能にする本選び、書店員の世界観が問われる
JBpress(日本ビジネスプレス) JBpress 最新記事 3Picks
児童書・絵本ベスト10を発表 紀伊國屋書店「キノベス!キッズ2023」
b. 3Picks
実際にスモールビジネスやってみようってアイディアがまず社内で出たとして、書店を選んだというのが面白いですね。
でも社長の佐々木さんの古巣の博報堂もケトルが本屋やってるし、freeeさんは前から映画や書籍作ったりメディアを持つことに積極的だから、本屋というメディア(ある種の)を持つのは自然なことなのかもしれない。
どんなことを仕掛けていくのか楽しみですねー
「freeeが子会社を設立し書店経営に参入 経営状態を“明け透け”に公開するテック系本屋さん「透明書店」を2023年4月に蔵前にオープン」
https://corp.freee.co.jp/news/20230309ndc21b1fc874a.html