167Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
世界の株主は日本の株主と違って、投資先企業の戦略にとりわけ厳しい。だからこそ、株主総会が機能しており、ガバナンスに対する監視機能も高まる。
メインバンクシステムと、株の持ち合いによる物言う株主を排除してきた日本企業は、取締役会以上に多様化された株主によるガバナンス強化が急がれる。
これこそが本当のガバナンス。あれを開示しろ、これを開示しろと政府は言っていますが、不透明なら株主が売ればいいだけなのに、といつも思います。
昨年からのCDS急騰の話といい、同社を巡るニュースが増えてきてるのは気になりますね
金利上昇時に大量の資金が流出しているのでは、「燃やしている」と言われても仕方がないのでしょうかね〜。

かなり苦しい状況ですね。

業績