• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

楽天モバイル、詐欺事件の実損100億円 元部長、水増し請求主導か

朝日新聞デジタル
219
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    Thirdverse、フィナンシェ 代表取締役CEO / ファウンダー

    このレベルの不正に2年間も気づかなかったのか… 100億円って…


    捜査関係者によると、元部長の佐藤友紀容疑者(46)らが不正に請求した総額は、2021年12月までの2年余りで約300億円に上る。警視庁が精査したところ、このうち100億円近くが架空の保管料や輸送費など実態のない業務を水増しした請求で、楽天モバイルが受けた損害


注目のコメント

  • badge
    スタートアップ経営/シニフィアン共同代表

    国民が広く利用するインフラ構築が利権となり個人の私服を肥やすために使われるのは悲しいことです。せっかく鉄道とか通信とか国営企業から民営化が進んでも、昔ながらの天下りに変わる不正がある。

    国営か民営ではなく、ガバナンスが機能してるか、そして個人個人のインテグリティの問題が大きい。日本の強みにできれば凄い武器になる、頑張ろう。


  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    本件、300億というのは数千億もの赤字を出している中ではそこまでの規模でもないように見えてしまいますが、冷静に考えると途方もない金額で、これによって資金調達や資産売却の範囲に影響があってもおかしくない規模感と思ってました
    ただ、300億中200億は業務への対価だったとのことで、100億の水増しとのこと。一個人の懐に入れるには額が大きすぎるし、個人が遊ぶかね欲しさくらいならもっとバレないような微妙な額にしそうなものなので、どこに流れたのか気になります


  • badge
    富士通クライアントコンピューティング 代表取締役社長

    年間5,000億も赤字掘りながら拡大最優先の新規事業における前例のない支出だと、2年で100億くらいは誤差として経営陣に可視化されないのは分かる気もしてしまうのが恐ろしいところ。

    楽天モバイルは昨年無料を止めたことで会員数が40万人ほど減ったので、100億円あれば約2年ほどその40万人を無料(月980円楽天負担換算)で繋ぎ止めておくことができたことに。あくまで計算上。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか