新着Pick
149Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
「投資家デーで割安な新型EVの計画が公表される可能性への期待から、テスラの株価は過去2カ月間に大きく上昇していた。」という分析はやや的外れだと思う。

Twitter買収の資金繰りでマスクが大量の株売却を繰り返し大幅に株価が下がりましたが、今後数年は売らないとマスクが宣言した事で株を買う人が戻ったか、みんな買っていたがマスクの売却により株価が下がり続けていたかのどちらかではないかと見ています。

また、テスラはそもそも持続可能な社会の実現を目指す企業で自動車の会社ではないので、新機種の発表が期待外れで株価が下がるというのは、僕もテスラユーザーで株主ですが、不思議に思いました。

むしろ株価が乱高下する要因となる投機目的の株主が居なくなり、長期ビジョンで世界を変えることに共感する株主が残った形なので、マスクにとっては良いことだろうと思います。

EVの新しい組み立て方式は革新的なので、この方式で組み立てた車両が、自動車史上最高スコアを出しているモデル3とそれを上回るモデルYの安全スコアと同等以上になるか、価格は実際どの程度下がるのかが気になりました。

テスラ車両へのスターリンクアンテナの搭載やChatGPT的AIの搭載など、可能性の詰まった会社なので、今後も株価は伸び続けると期待しています。
世界一の資産家だったイーロン・マスクさんは、世界一のスピードで資産を減らしております。
ちなみに現在の世界一位はルイ・ヴィトンのベルナール・アルノーさんです。
テスラの株価変動要因なんていくらでもあるでしょうに