今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
215Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
Twitterの成長が減速。色んなソーシャルメディアがでる中で特徴がなくなってきた。スマホで使いにくいのも大きな原因の一つだろうな
Twitter飽和ですか。プラットフォームなので際限なく伸びるはずはないのは分かっているものの、勢いのあるプラットフォーマーもいるなかで、一つの潮目がかわりそうなニュース。スマホネイティブサービスがどんどん伸長していくのでしょう
ただ、売上は前四半期比で+33%。ユーザー獲得のフェーズが終わってマネタイズのフェーズに入ったという理解。とはいっても、新しいサービスがどんどん出てくる中で、ユーザー数の伸びが重要であることは間違いないのだが。
(本旨とはめちゃくちゃそれちゃいますが)

SNSの道を切り開いた功績は素晴らしいわけで、それはそれはとてつもない変化だったわけで。

たった数年で、しかも成長が鈍化したということをもってして、「いけてないよね」って判断されて、株価にもそれが影響して、「はい負け組~」ってされるこの感じ。
やっぱイマイチ好きになれんなー。

もちろん、一度起こしたイノベーションにかまけて、ぼんやりしてちゃあかんのだけれど。
大きくなると人も増える。食わせなきゃあかん、続けなきゃあかん。って流れでしょうか。

あれかもな、将来オートメーションがもっと進んだら、一時期流行ったサービスとか、ちょっと成長陰ると、すぐ潰すようになるかも。潰さない理由(社員を食わせる)が減るから。
でもなんか、そんな社会なんだかなー。

ということで、新しい経済の在り方、やっぱ考えてみたいですわ。
けっこう厳しいとおもうよ
Twitterに限らず、短文投稿型SNSはメッセージアプリとの差別化が重要になってくる。

現状Twitterは、初期のシンプルな機能からあまり変わっておらず、好んで使っているユーザーのスイッチは起こりにくいでしょう。特定のクラスタを相手にしていたとしても、それがイコール宛先にならないという気軽さもいいですね。ただ、新規ユーザーの取り込みができるかといえば、たしかに怪しいところ。
SNSの中で地味な部類に入ってしまうようになったし、基本的に文字メディアだから厳しいかも知れない。しかし、短文投稿という特徴を生かした背伸びしない生き方もありそう。現に僕はFBとTwitterは完全に使い分けており、Twitterの方を意見発信のため頻繁に使用している。
一気に凹んでいるのがSeasonalityなのか分からないですが、徳なくとも直近特筆するような進化は見えず、スパムのようなものが増えてきているので、押し上げる要素がほとんどないのは事実ですね。頑張ってほしいのですが。
FacebookなんかはMAUが伸び悩む一方で売り上げは好調な例。自社のマネタイズ方法に見合ったユーザーが密度濃く存在するかが非常に重要。
Twitter is an open distribution platform for and a conversational platform around short-form text (a maximum of 280 characters), image, and video content.

業績