• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

このままではNHKはNetflixに完敗してしまうだろう 『NHK受信料の研究』の著者が警告

デイリー新潮
144
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    毎日新聞 客員編集委員

    >このままでいくと、日本人は日本製コンテンツを、放送ではなく、有料動画配信大手で見るようになる。そして、放送が力を失っていくので、日本のコンテンツ制作会社は、有料動画配信大手の下請けになっていく。

    危惧するのは、まさにここです。そして、NHKフリークのような私でさえ、ニュースもNHKスペシャルもクローズアップ現代も、今は大半を後からスマホで見ています。この生活習慣の変化は、私自身も驚きです。今のスキームは早晩立ち行かなくなることは確かです。放送文化を守るためにどうすればいいのか。私は受信料の一部を放送文化を守るために、具体的には民放のドキュメンタリーの制作費用にも回せるような大きな仕組が必要ではないかと考えます。NHKだけでなく、放送文化のためとするなら国民の理解は進むと思うのですが。
    ただ、現状ではこれは空理空論でしょう。放送業界は団結すべきなのに、民放とNHKは利害対立ばかりを持ち出して対立しています。大津波はもうそこまで来ているのに、残念です。


  • badge
    TBSテレビ 報道局 総合編集センター長 兼 報道コンテンツ戦略室長

    タイトルに引っ張られてしまいますが、Netflix との比較は難しい… 一方でNHKは特に最近ドラマが個性的で面白い作品が多いと思います。株式会社である関連会社NHKエンタープライズは、昨年ディズニープラスとドラマを共同制作して、配信だけでなくBS・地上波でも放送されました。演出はNHK職員。関西テレビからプロデューサーを迎えた作品もありました。コンテンツ制作の多角化が進んでいると思います。


  • badge
    iU(情報経営イノベーション専門職大学) 学長

    記事にある英国は、BBCと民放が束になって、コンテンツのクラウド化、マルチ配信、データ利用を進めている。その理由を聞けば異口同音に対米、ネットフリックス対策という。日本の10年は先を行き、そのうえで受信料が議論になっている。NHK受信料も日本のデジタル対応の遅れを踏まえて考えるのがよい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか