15Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
何度か同様のコメントをしたことがありますが、気象は物理的に説明できる現象であるものの、カオス系と呼ばれ、ほんの少しの初期値の違いが最終的な結果に大きな違いを及ぼすので計算が大変難しいことで知られます。できるだけ細かいメッシュに区切って計算することで精度向上は期待できます。しかし、気象予測の場合はある程度の計算速度も求められるので当然高い計算能力をもつスパコンが有用です。それ以外に、最近は物理モデルだけではなく、機械学習を用いた予測を補助的に用いる試みも多く見聞きするようになりました。
線状降水帯はもちろん、ゲリラ豪雨と呼ばれる急な大雨の予測精度も上がるはず。期待しています。
計算速度が上がると精度も上げられる。センシングから得たデータを元により細かく分析&予測ができると局地的な災害被害も未然に対策できるようになる。
富岳で培った技術で世の中の安心安全が高まります。