• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

なぜか好かれる人が「おはようございます」の後に“ちょい足し”する言葉とは

AERA dot. (アエラドット)
41
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 文学研究者 特任教授

    > そうか、自分を受け入れてもらいたかったら、まず相手の立場に立ってみなければ。>

    他者と共に生きていますものね。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    普通にコミュニケーションとしてやるよね。

    あとは表情(笑顔)ね。
    更に加えるならジェスチャーがあるとより良い。

    私が以前、アメリカ出張した際に、全く英語を話せないので基本的に通訳を介しての会話でしたが、判断として『OK!』とだけは私自身が言うようにしていました。

    でも後で通訳の人に
    『OKは実はそこまでポジティブな肯定ではないので、ポジティブな肯定ならgreatを使う方が良いのだけど、、でも笑顔とジェスチャーで肯定の意思が示せているので結論としては大丈夫』
    と言われたことがありました。
    そーゆーもんだと思うんです。

    ちょい足し言葉ができるならそれに越したことはないけど、笑顔などでも十分補える。


  • Bridgestone Staff Engineer

    これは大事だと思っています
    ちょい足ししようと意識はしてますが、なかなか言葉が出ず歯がゆいことも多々あり
    聞かれたときのポジティブなアイメッセージや相手に興味を向けた問いかけなど、シチュエーションによってある程度パターンを用意しておくと良いのでしょうか


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか