• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

note、チャットAIで記事作成を支援する「AIアシスタント」--ベータ版のユーザーを募集

66
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ヤフー株式会社 ショッピング統括本部 マーケティング本部 一般

    chat-GPTが優れてるのは多方面で言及されているので割愛するけど、これってアシスタントと言いながら、文章の大枠を作成しちゃうなら、本来の作者のオリジナリティを毀損してしまい、コンテンツの画一化になっちゃう気がします。ブログにしろ、画像にしろ作者のオリジナリティが色濃く出るのでヒットが生まれるのだと思います。魅力の源泉がこれによって削がれるのは少し違う気がしてしまいますね。。。カジュアルなコンテンツが大量生産されるだけでは本末転倒な気がする。

    といっても、会社側からみて、トラフィックを集めるという意味では玉石混交でも大量なコンテンツがある方が良いのかもしれないけど。。


  • TBSテレビ 「THE TIME’」 プロデューサー

    記者の「当事者に取材をする」という行為は今後も変わらないけど、出す場所や速度によって、速報(WEBやSNS)、1分(テレビ用)、長文解説など書き分ける作業が全て人力から、変わってくるのかも。読まれやすくするための工夫をAIが学習することで、タイトルや構成がコモディティ化するのは怖いけど(笑)


  • 株式会社レアジョブ 執行役員CMO

    noteやNotionなど、一般ユーザーが文章を書くプラットフォームで次々とAIの実装が発表されていますね。

    もともと人類は、時間をかけて文字を書いていたわけですが、パソコンを使うようになり、ガラケー、スマートフォンを使うようになる過程で予測変換を活用し始めました。
    この予測変換がAIアシスタントによって、より長いセンテンス、文章に拡張されることをイメージすると、当然全てのサービスにおいてAIが実装されるんだと思います。

    予測変換のせいで漢字を読めるけど書けないといった事象が起きたように、
    AIアシスタントによって、情報整理されたものを読めるけど情報整理ができなくなるような変化も容易に想像できそうですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか