北欧五輪委、ロシアの国際大会参加に反対 「復帰検討の時期でない」
Reuters
2023/02/08
[7日 ロイター] - 北欧諸国のオリンピック(五輪)委員会などは7日、国際オリンピック委員会(IOC)に書簡を送り、ウクライナ侵攻を続けるロシアと隣国ベラルーシの選手の国際大会出場に反対する姿勢を改めて表明した。
北欧のオリンピック委のほか、パラリンピック委、スポーツ連盟は共同声明で「今は彼らの復帰を検討する時期ではないというのがわれわれの立場だ」と言明。「この機会を利用し、ウクライナの人々と平和への要求に向けたわれわれの確固たる支持を改めて確認する」とした。
リトアニア、エストニア、ラトビアのバルト3国とポーランドも今月2日、侵攻が続く限りはロシアとベラルーシの選手を五輪を含むスポーツ大会から除外するよう各国のスポーツ協会に呼びかけた。
IOCは先月、ロシアとベラルーシの選手がアジアの大会に参加する検討案に前向きな反応を示し、2024年パリ五輪については中立の立場で参加させることを望んでいるという認識を示した。
これに対しウクライナのゼレンスキー大統領は、同国へ侵攻するロシア選手の24年パリ五輪への参加を認めることは「テロが何らかの形で容認される」ことと等しいと述べていた。
(c) Thomson Reuters 2023 All rights reserved.
関連記事一覧

【CEO直撃】私はこうして「北欧ブランド」を再編集した
NewsPicks編集部 425Picks
北欧起業圏「自らを再生」 救うのは企業でなく人
日本経済新聞 40Picks
北欧2カ国、NATO同時加盟に引き続きコミットへ
Reuters 4Picks
北欧諸国が主導するデジタルヘルスの多国間連携
MONOist 4Picks
北欧生まれの「デスクアクセサリー」をシリーズごと導入してみた
ギズモード・ジャパン 3Picks
さようなら喧噪、こんにちは平穏。幸せの国・スウェーデンでの新婚生活――『北欧ふたりぐらし』第1巻 第1話 - 「コミック『北欧ふたりぐらし』」
PRESIDENT Online:プレジデント社の総合情報サイト 3Picks