• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

仕事ができる人は、”東京土産”に何を選んでいるのか

Books&Apps
55
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • サイバー大学客員教授 弁護士

    お土産や贈り物で私がいつも留意していることは、「あっても困らないもの」という点です。

    メタボを気にしている人にビールを贈っても喜ばれませんし、糖質制限をしている人にお菓子のお土産を持っていっても喜ばれません。

    相手のニーズがわからない時は、誰もが使う消耗品なども選択肢に入れています。


注目のコメント

  • とある税理士法人 しがない中間管理職 公認会計士 / 税理士

    なんですか?
    倉敷出張のお土産にいつもきびだんご買ってたら、
    アシスタントさんから
    「お気持ちは嬉しいですけど、きびだんごはもう大丈夫です……」
    とハッキリと言われてしまった私への当てつけ記事ですか?
    別に渡した相手を家来にしたつもりはなかったのですけど………。

    京都お土産を持っていく時は、それなりにこだわります。
    義理土産だと阿闍梨餅とか千寿せんべいとかですが、
    大事な人に渡すときは色々と変化球を投げるようにします。
    緑寿庵清水とかあんぽーねとか中村藤吉生茶ゼリイとか
    つばらつばらとか。あ、京ばうむは買ったこと無いです。


  • badge
    ソフトバンク株式会社 執行役員 人事本部長

    相手を想うことの大事さ、それを投資というのも面白い。完全にボランティアだと続かないかもですしね。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    記事にある先輩同様、私も会社周辺の飲食店情報は自分の足で調べて情報管理しています。
    そして、ランチに使えるお店はスプレッドシートにして共有し、Slackにも日々ランチを投稿しています、

    夜に使えるお店は、聞かれれば情報提供しています。人数とか属性(喫煙者の有無、年代、好みのもの有無、アレルギーの有無など)を聞いて、可能な限り条件に合うお店を。

    あとは飲み会の幹事もよくやります。

    私の場合、記事にある先輩と一つだけ違うのは、私自身が『食が好き』なことなので、自分の趣味と実益を兼ねているってことですねw


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか