新着Pick
120Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
昇進している方々の共通している要素の一つは、「期待値を超える」ことがあります。上司でも部下の立場であっても、常に自分への期待値を理解して、期待値を超えることが重要ですね。

さらに、自分の仕事範囲を超えてフットワーク軽く柔軟に色々な球を拾いにいくパッションも大事です。上司に限らず周りは自分自身が思っている以上にしっかりと言動に気づいていますので。

大切なことは上司、同僚、部下と360度のフィードバックをしっかりと聴く力だと思います。
上司から部下Aさんを見た場合、「自分にとって使い勝手がいい」ことが優先され、AさんがAさんの部下からどう見られているのかを全く見ていないことが起こります。実際に悲惨な例を某大企業で聞いたことがあります。
結構、リアルな記事かなと感じました。チームで働く時に上司に限らず他者を理解して協働して成果を出すヒントになると思います。
媚びることだけはしない
#キャリアコンサルタント
美点凝視して尊敬できる相手だと肚落ちすれば、自然とそういう振る舞いになる。