• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「入社が難しい有名企業ランキング」トップ200社

東洋経済オンライン
249
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 電気通信大学 キャリア支援センター 特任准教授

    アクセンチュア、リクルート、野村證券、キーエンスあたりがワタシ的な鍛えられる会社なんですが、それほど入社してる大学の難易度は高くないようで、面白いです。

    結局、4年前の学力は一要素ではあるのですが、鍛えられるに足る、思考様式、行動様式、志向なども選考の要素としてあるんだと思います。


注目のコメント

  • badge
    世界銀行グループ MIGA 西・中央アフリカ代表

    大学の難易度(偏差値?)を基に各企業の入社難易度を算出している点がやや無理がありますよね。
    後は外資系コンサルが上位を占めている点が気になります。

    コンサルだけの経験だと自らお金を動かしたり、ものを作るわけではないので、なかなかリアルなリスク感覚やマーケット感覚を自分の事として養うのが難しいのではないでしょうか。と、思ってしまいます。

    将来的にコンサルに行くとしても、最初は投資銀行や商社で投融資やメーカーで事業に関して直接的に感覚を磨くのも悪くないです。また、将来的にコンサルになったとしても、仕事の深みが増すと思います。何れにしても無駄な時間を掛けずに直ぐに事業や案件に携われるところがいいと思います。

    コンサルは給料が良くなんとなくカッコいいし、特に若い頃はそれも大事なのも分かります。但し、お金で買えない部分や表面的な部分を除いて、自分にとって何が重要なのかをゼロベースで考えることが重要でしょう。
    その結果コンサルであればそれはそれで良いのではないでしょうか。
    (一部は以前コメントしたものです)


  • 三井化学株式会社 物流部 安定輸送プロジェクト

    難関大学の採用が多い順ということですね。このランキングが正しいとするならば有名企業に新卒で入るのは難しいということです。新卒の就活としてはBtoBの優良企業はそこまで深堀りしてたどり着ける学生が少ない分、狙い目だと思います。


  • 中小企業 末端管理職

    入社が難しいかどうかはどうでも良くて、入社後ギャップを感じたり退職率が高くないかを加味した情報が欲しいですね。
    某広告代理店、学生からは憧れ以外の何者でもなかったでしょうけど、セクハラパワハラだけでなく国を上げたイベントで談合してたわけで。
    浅はかなランキングで学生をミスリードするようなことはそろそろやめたらいいと思う。
    各メディア、いつまで昭和やってんだか。
    いくら簡単に記事が作れるとはいえ、価値も意味もない。
    ゼニのため感しかないですよね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか