19Picks
人気 Picker
例えばロシア男子テニスのメドベージェフ選手とルブレフ選手は戦争反対を明言してます。2人ともトップクラスの選手で、こうしたアスリートは是非出場できるようになるといいと思います。ロシアはウクライナのアパートにミサイル攻撃し毎日のように民間人を殺害していますし、占領地域では民間人を拷問、強姦、虐殺しています。本来ならこんな残虐行為を続ける国は参加させるべきではありませんが、戦争反対を表明している選手は参加させてあげたいなぁ。なんか踏み絵を踏ませるのも気味は悪いけど、中立ならOKというのはロシアの残虐行為や侵略戦争に反対しない選手もOKということになり違う気もします。
- いいね3
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
関連記事一覧
「チョコモナカジャンボ」はなぜ“パリパリ”なのか 着目したのは気象データ
ITmedia ビジネスオンライン 93Picks
ウクライナ、パリ五輪不参加も 英報道、ロシア出場なら
共同通信 10Picks
パリに「ハウルの動く城」登場 ジブリとロエベがコラボ
www.afpbb.com 7Picks
五輪=パリ大会からボクシング除外も、IOCが協会に改めて懸念
Reuters 5Picks
パリ五輪チケット申し込みが250万件に…3セッションパック「まだ申し込みできる」
読売新聞 4Picks
パリの最注目スタートアップ10選[2023年版]
WIRED.jp 3Picks
賛否ある「電動キックボード」見習うはパリ?
東洋経済オンライン 3Picks