ライブコメントを表示

ライブコメント
コメントを非表示
VIDEO
2023年2月1日 公開

生成AI「ChatGPT」と日本の新たな可能性

質問を入力すると会話形式の文章で何でも答えるChatGPTに、テキストから高度な画像を生成するDALL·E 2。いま世界で注目されている"生成AI"を開発し、一般公開しているのが、アメリカの『OpenAI』だ。Google Brainから移籍し、現在はChatGPTチームで強化学習リーダーを務めるシェイン・グウ氏によると、生成AIの急成長は単なる一過性のトレンドではなく、今後さらに加速していき、より自律性に富んだ汎用人工知能(AGI)に近づくという。7年前のOpenAI結成から今に至る歴史とは?OpenAIがどう人工知能の概念を覆し、2022年の生成AI革命に直結したのか?なぜ「予測」が「理解」に至るか?そして、IT・AI分野で遅れをとった日本の新たな可能性とは?落合陽一が、日本メディア初登場、日本生まれで6カ国を渡った人工知能研究者、OpenAIのシェイン氏と、AGIの最前線を語る。※ライブコメントからの【質問】に答えます。

ゲスト:シェイン・グウ(OpenAI ChatGPT強化学習リーダー 兼 OpenAI 日本担当)
出演者:
コメントする
Pick に失敗しました
人気 Picker
コンピュータサイエンスを学んでいる学生です。

ChatGPTがトレンドじゃないというのは確かに実感です。
GPT-3がとても高性能で昔話題になっていましたが、それから更に進化し続けているGPTという印象です。

確かにGPT-3のときもニュースとして取り上げられていましたが、これほど社会的に報道はされていませんでした。

明らかな違いは、人とのコミュニケーションがより発達したからだと思います。
難しいプログラミング言語は必要ではなく、自分の知っている言語で話すだけで、自分の質問に親しいだろう文章が生成されます。

これだけ人に接するようになったGPTは、対談にも合ったとおりビジネスに次々へと活用されていくと思います。

最後のAGI(Artificial General Intelligence)ではなく、Assistant General Intelligence。
ChatGPTが人に寄り添っていくAIに、より進化していくことがとても楽しみです。
最近ウィークリーオチアイ面白くて仕方ない。
神回でした
中の人の視点でいままでとこれからのAIについて語られていて、非常にわくわくしました。
57分でやり取りされている「プログラムは楽しい」というやり取りに腹落ちしました。
これは楽しみ
途中で抜けちゃったのであとで見たい
続きが見たいな〜

オリジナル番組ラインナップ

音声番組ラインナップ