• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【図解】候補の個性がわかれば「日銀の未来」が少し見えた

NewsPicks編集部
501
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • NewsPicks 副編集長

    10年にわたり、時に理不尽な批判に耐えながら前例のない思い切った緩和を継続した黒田総裁の後任がいよいよ明らかになります。東日本大震災や超円高、株価の低迷とメチャクチャな状況から出発した黒田日銀でしたが、2度にわたる消費増税という逆風を経てなお「デフレでない状況」に日本経済は浮上することができました。よくここまで来たものです。
    最近、東洋経済に寄稿された前の総裁の白川氏の小論を読みました。「円高によって日本企業の競争力が低下しているとか製造業が空洞化するという議論がかつては盛んだったが…(中略)…いずれも原因は円高ではなかったことが明らかになった」。いつ、こんなことが「明らかになった」のでしょうか。謎の認識です。白川日銀下の円高は間違いなく日本企業を苦しめ、製造業の海外流出が進んだ事実の方が「明らか」だと思いますが。
    新しい総裁には、虚心坦懐に異次元緩和を検証し、必要とあらば見直しつつも、この10年積み上げてきたものを無駄にしないでほしいと切に願います。


  • badge
    NCB Lab. 代表

    まだ金融引き締めにははやい。当分金融緩和政策を踏襲するでしょう。円安が進んだときには、かなり叩かれましたが、世界経済の情勢を読み、根気強く金利を引き上げなかった黒田さんは偉い。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    望ましいのはバーナンキ氏なんですが、白川派に近い方が就任となれば、マーケットに激震がはしるでしょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか