• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「活躍する女性」世界共通の敵は既得権おじさん

東洋経済オンライン
35
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    関西学院大学フェロー/ZEROBILLBANK JAPAN プロジェクトパートナー /JCE (JapanCreativeEnterprise) Chief Innovation Architect

    活躍する女性の天敵である"オジサン文化"は、あらゆる世代の天敵である。これだけ世の中が激動しているのに、オジサン文化だけが何の変化にも晒されていない残念な現実が存在する。特に、歴史ある会社組織には、根強く存在している。外部から治外法権化され、内部だけに通用する前時代的な"当たり前"に頭まで浸かっている状態と言っても過言ではない…。
    この状態が続く未来に、組織が成長している未来を描けるだろうか…自身達の"当たり前"に疑問を抱く他者の声に、どのように応じることができるか…変わらなかった場合のシナリオを本気で考えてみることをお勧めしたい。
    変わらないと何が具体的に良いのか…他者に説明できる状態を目指す過程で、有り得ない残念な事象が起こっていることに気づくだろう。最近、採用している企業も多くなっているが、リバースメンタリングを意図的に取り入れ、自身が全く気づいていないスペースを認識できるように試みたい。変化は自身では気づけないと心得たいですね。


注目のコメント

  • badge
    DEARWONDER CEO & CWO

    既得権益を守りたい人は常に変化を阻む。

    従来の価値観や仕組みの結果として、既得権益を持った人たちは、おじさんが多くて目立っているだけですよね。

    ジェンダーに関係なく新しい人たちが活躍できるようにする。変化できないおじさんが淘汰されるには、まだ時間がかかりそうですが。

    しかし、そんなことを憂えていても仕方ない。問題意識をしっかり持った人たちが強力に変革して、新しい価値観を創造しましょうよ。


  • 自動車部品製造 定年間近

    私も既得権益にすがるおじさんの1人ですが、この数年の取り組みで自部署の管理職の約半数を女性にしてきました。
    「私なんかで務まるでしょうか。。」と不安顔をしていた女性マネージャーが懸命に業務をリードしている姿が頼もしいです。
    まだ本人達も会社全体の中では少数派であることから息苦しさは感じているようですが、自分が現役の内は精一杯支援するつもりです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか