• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

回転寿司の「迷惑行為」なぜ起きる? 専門家が指摘する「機械化の弊害」とは

139
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • シンクタンク FinTechリサーチャー

    そんなこと言ったら社会の仕組み自体が性善説です。悪い意味で、人間死ぬ気になればなんでもできる(例: 9.11はナイフ一本でハイジャック成立)。というか刑罰に加え、SNSの社会的制裁がある以上、余程の馬鹿でない限り性善説の振る舞いをするのでは?


注目のコメント

  • M.Architect/C.m.engineer/R.E.Notary&P.Manager/W.Coordinator

    回転寿司に限らず昔からあるのが顕在化しただけ。
    あるビュッフェでは取る際に落とした食器や料理を、元の場所に戻していた所を見たことがあります。その人は悪気は無さそうでしたが、我々が接している物は全てが完璧ではないと思う所はあります。

    騒ぎや事件になるのはこのような画像が広く見られるようになったことが原因でしょう。半径5メートルの他人に怒られて警察に突き出されるだけなら顕在化しないし、一般社会も「知らない」なら無いと同じです。

    いつから「清潔な物にだけ接している」と錯覚していた?


  • インフラの末端 .

    根本原因は省人化?

    違うでしょう。自分さえ良ければ良い(目立てれば良い)というモラル低下、つまり家庭での親の教育が行き届かないことが原因ではないでしょうか。


    あと、いじめもそうですが迷惑行為とかいじめとかぼかした言い方じゃなくて犯罪行為とハッキリ表現したほうが良いと思います。


  • badge
    株式会社TPL 代表取締役

    今後様々な業態で省人化は進みますし、同様なケースが起きた時にこんなにも大変な事になるんだ。という認識が進めばと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか