新着Pick
24Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
レカネマブは、モノクローナル抗体のアルツハイマー病治療薬として初めて、臨床試験で主要評価項目を達成したことで注目をされています。ただし、治療薬としての有効性(アルツハイマー病の進行を27%抑制するが、改善させるわけではない)、副作用(脳出血や脳浮腫)、コスト(年間1人300万円)という点で承認には慎重さが求められています。米国のFDAはいち早く承認しましたが、今後日本やヨーロッパが承認するのかや、米国の公的保険(メディケア)が保険適用とするのか、という点が注目されます。
レカネマブは、すでに米国FDAが迅速承認の決断をしています。過去の同種の薬剤と異なり、当初計画していた主要なエンドポイントで認知機能の進行を遅くするという一定の結果を示したところが大きなポイントでした。次にはイーライリリー社のドナネマブという薬剤も控えており、立て続けに有効性を示すことになれば、この世界の見通しが大きく変わるかもしれません。

また、「その次」に控える選択肢として、今回標的となっているアミロイドベータと双璧をなすタウに対する抗体製剤との合剤や、アルツハイマー病ワクチンの開発も進んでいます。これらのアプローチがこの世界を変える可能性があるのか、批判的な吟味をしつつも、期待をしたいところです。
たとえアミロイドβを除去しても病気は進行することがわかっただけでも、アミロイドβ説が否定されたに等しい結果で重要だと思う。
エーザイ株式会社(Eisai Co., Ltd.)は、東京都文京区小石川に本社を置く日本の大手製薬会社である。日経平均株価およびTOPIX Large70の構成銘柄の一つ。 ウィキペディア
時価総額
2.63 兆円

業績