新着Pick
10Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
チュニジアはフランスのように、選挙は2段階であり、1回目は投票率が30%ありましたが、2回目投票は11%でした。

2021年に、サウディアラビアとUAEの財政支援を受けた大統領が、議会第1党のムスリム同胞団系政党、アン=ナフダーを排除するために、議会を停止しました。
 その後、2022年12月に選挙が行われることになりましたが、アン=ナフダ―を含むほとんどの政党が、イスラーム派もも社会主義政党も、選挙をボイコットして、立候補していません。
 その結果、大統領が新しくつくった与党(7月25日運動)ばかりが当選する、というのが第1回投票の時点で明らかになっています。

それでも、投票率11%というのを正直に発表するのはまだましで、これがシリアや北朝鮮なら、本当は11%でも、投票率99%とか発表するところです。あくまで比較の話で、下には下がいる、という話ですが。
アラブの春の最後の砦だったチュニジアの民主主義ももう終わりって感じか…。アラブ世界における民主主義とはなんなのか、改めて考える必要がありそうだな。
投票率11%!前回も11.2%だったそうです。
ちなみに日本の投票率の推移があったので、ご参考まで。
国政選挙における投票率の推移
https://bit.ly/3Y2FmRT