有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿にコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。
届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる
Open an app
Download an app
Close
Forbes JAPAN SMALL GIANTSとの連携協定締結は、兵庫県神戸市、大阪府八尾市、大分県、北海道余市町に次いで5自治体目。境町は自動運転バス「NAVYA ARMA(ナビヤ アルマ)」の公道定時運行は全国初ですし、企業版ふるさと納税を活用したまちづくり、ふるさと納税48億円など注目されています。
連携協定締結のきっかけ町長の動画収録だったと聞いて納得です。
2014年7月、橋本正裕町長1期目のときに初めてお会いさせていただきました。ご紹介いただいたのは明治大学政治経済学部の牛山久仁彦教授。、牛山教授とのつながりは、橋本正裕さんが町議会議員時代、明治大学大学院ガバナンス研究科を修了。同時期に牛山教授に私は松本広域連合での職員研修講師でお世話になっていて、おつなぎいただきました。当時、橋本町長は地元青年会議所(JC)の理事長も兼任されていて、同年代でしたが圧倒されるエネルギーを感じました。2017年1月には町長からお声がけいただき、茨城県境町「アフター5研修会」の講師を担当、実際に業務を担当する職員の皆様にも境町でお会いする機会もいただきました。
2022年夏には、明治大学政治経済学部での講義で橋本町長が講師を担当、私も講義後に久しぶりにお会いさせていただき現在3期目となった境町の取り組みもご紹介いただきました。橋本町長インタビューノーカット(23分)もサイトからご覧いただけます。小規模自治体でもここまで挑戦できて情報発信ができる、注目いただけば嬉しいです。他の自治体から学んだこともお話しされている町長を見ますと、まだまだ進化していく可能性を感じます。
Forbes JAPAN SMALL GIANTS
https://forbesjapan.com/small_giants/