新着Pick
11Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
FRBが示唆するところと市場の思惑が大きく割れて、インフレ率の落ち着く先も米国景気が落ち着く先も不透明な中、中央銀行が自らの方向性を明示して縛るいわゆる”フォワードガイダンス”は、FRBの柔軟な政策変更を難しくする側面がありますからね・・・ 昨年12月の日銀のようにあっさり破ってフォワードガイダンスへの信頼をぶち壊す覚悟があれば別ですが、世界の中央銀行であるFRBはそこまで乱暴なことは出来ないでしょうから (^^;
最も避けたいのは、市場が過度に楽観的になり、株高からのインフレ高止まりでしょう。
不確実性に対応するにはフォワードガイダンスよりも即時対応性が求められますので内容はその通りと思いますがヘッドラインが意地悪な感じですね笑
辛口は相変わらずですがサマーズ氏もインフレのピークは認めている様子です