• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【暴露】ジャック・マーはなぜ東京にいたのか

NewsPicks編集部
1085
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    「狡兎死して走狗烹らる」と『韓非子』にありますが、ウサギを捕えてしまえば、猟犬は用済みなので煮て食べる、ということです。
     古来、中国で権力に仕えてきた者たちの末路です。
     漢の劉邦、明の朱元璋、毛沢東、といった権力者たちに仕えた者たちの大多数は、用済みになった後は、粛清されています。
     それが、安定した王朝の基礎を築くための必須の処置とさえ考えられてきました。
     建国の功臣でさえ粛清されるのですから、商人などは用済みになれば何のためらいもなく処分されます。

    漢の張良のように、先を読める賢人は、目立たず、身を引き、隠棲して害が及ぶのを避けようとしました。
     諸葛亮孔明のように、そもそも出仕するのを避けようとするのが、賢人たるものの選択であったとさえいえます。

    何百億円も儲けさせてもらった政商たちは、文句をいうのも無駄な事なので、できるだけ身ぎれいにして、数億円だけ持って、目立たず中国から遠く離れて生きていくのがいいでしょう。
     外国企業などは、中国人でさえないのですから、当然、用済みになれば煮られます。「パイプ」があるとか、貸しがあるとか、昔はそういうリップサービスをしてもらっていたかもしれませんが、用済みになればそんなものは一顧だにされません。


  • 中国の発禁本「レッド・ルーレット」の著者が、日本メディアのインタビューに初めて応じました。

    デズモンド・シャム氏が主張している「中国の権力の実態」について、本来であれば当事者=中国共産党の言い分も併記するべきところです。
    今回は諸般の事情で、シャム氏のみにインタビューしていますが、機会をもらえるならぜひとも、共産党の反論も取材させてもらいたいものです。

    -----------------------
    NewsPicks編集部は、オリジナル記事・番組の内容について「もっと知りたい」ことをご質問いただくと、後日まとめて回答する「#教えて」企画を始めました。

    コメント欄に【#教えて編集部】とつけてご質問いただくと、いくつかピックアップして回答いたします。今回の記事についても、お知りになりたいことがあればコメント欄でご質問ください(#教えて企画の詳細は、下の告知記事をご参照ください)。

    https://newspicks.com/news/8002819/body/


  • badge
    NCB Lab. 代表

    あれだけの企業を育て上げたにもかかわらず、ジャック・マー氏はもう過去の人になってしまった。国家が影響力を削ぎ、資産を剥ぎ取った。恐ろしい国家です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか