• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

価格抑制「実感なし」=ガソリン補助金、支給から1年―6兆円超投入、見えぬ出口

29
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    実感がないのは補助金が事業者に出ているために、販売価格のうち何円が補助されているのか見えないようになっているから。実際には補助がなければ昨年の5月から11月まで補助されていなければ200円/Lを超えていた。

    現在は基準価格の168円に据え置かれるよう補助金が支給されているため、ガソリン価格は殆ど一定になっていて、変化もないのでなお実感しづらい。1/31の値では、補助なしの価格は185円なので、補助金額は実質17円程度。最も補助されていた昨年6月頃は約42円補助されていて、補助なしでは214円だった。

    このような形式になったのは、国民の目に晒される政府ではなく官僚が制度の骨子を考えたからだろう。制度運用が楽というだけでなく、行政は消費する有権者ではなく、家計負担減という統計とグリップしたい事業者の方をみているから。

    6兆円は有効に使ったといえるのか。他業種との公平性の問題は。

    補助額の上限は12月までは35円だったが、1月から毎月2円ずつ減少し、1月33円、2月31円・・・5月25円となるが、当面は差額は上限未満なので168円のままと思われる。

    https://nenryo-gekihenkanwa.jp


注目のコメント

  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    だからあれほどトリガー条項発動による暫定税率廃止をしろと言ってたのに、効果がわかりやすい
    https://newspicks.com/news/6924753

    補助金が不透明なのは今に始まった話ではない
    https://newspicks.com/news/6976143

    一体何寝言言ってるんだ
    マスコミも


  • badge
    A.T. Marketing Solution 代表 VISOLAB(株)CMO マーケティング、ブランディング

    「6兆円超」って、過去最高の防衛費(2023年度予算:6兆8000億円)に相当する。

    商用用途や通勤用途の方々にとってガソリン価格の高騰は確か大変だが、日本のガソリン価格の絶対値は世界的に見れば決して高くない。レジャー用途にまで補助を出し続ける必要はないと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか