新着Pick
40Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
最後の方は卒業大学と年収の数字というそれらしいデータに見えなくもないものの、前半部分はびっくりするほど主観にまみれた一般化の話で週刊誌レベルか!と思ったら実際に週刊誌でしたね。。。

大学を卒業して何年、何十年も経ってまで、まだ大学のアイデンティティで自分を考えたり、周りの人をジャッジするというアイデアそのものに私は違和感があります。
人がどう言おうと、過去がどうであろうと、お金がどうであろうと、「今、自分が幸せと感じているかどうか」を個人的には大切にしたいなーと思っています。
??疑問2つ。コスパがいいリストに見えますが? なぜ写真は京大? 変な記事。
おおコメントが麻布競馬場氏だ。
https://twitter.com/63cities

ともかく。大学という主語がでかくていいと思います。
こういう記事に心動かされるかどうかって、出身大学以上にいろいろと影響される気がします。
私立トップ校はレベルがどんどん高くなってきています。特に首都圏の上位校は以前のイメージよりもかなり難しくなっています。コスパの判定条件が入りやすさなどが考慮されているので少し不利になっているかもしれません。
極めて現代らしいクソ記事で、むしろブレないなと感心した