• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

年間優待1000件の億万投資家 今の主力は節約関連株

日本経済新聞
36
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 大阪の小さな会社 代表取締役

    自社商品の優待だと、広告宣伝費も含む。
    要するに、ポイントみたいなもんだしなぁ。
    同じ率で
    配当金のが嬉しいけどな。


注目のコメント

  • 優待は株主からすれば利回り換算して配当類似なのかもしれないが、自社商品やサービスに関わるものなら企業からすればマーケティング費用として会計・税務処理することになるだろう。その意味では配当と優待の利回り合計というのはちょっと違和感あるけどね。市場で優待利回りまで株価に織り込まれるのかというと、ちょっと疑問。


  • 金融スタートアップ 代表取締役

    株主優待の費用って会計上どう処理されてるんだろう。
    売上割引か販促っぽいけど。

    株主優待がある代わりに配当が通常よりちょっとだけ少ない株式と優待なしで配当を全額受けられる株式と明確に分けないと不公平な利益分配だーっとならないのかしら(最近は見なくなりましたが株主総会の「おみやげ」も同じ株式を保有している中で利益分配を歪めているなーと思っていました)


  • 目的が個人投資家を増やしたいのであれば優待もいいでしょう。消費者向けの企業からすると機関投資家に買われるメリットが薄いのでしょうかね。
    それにしても記事の方バリュー投資家とはだいぶ忍耐強い人なんですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか