• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

大学「eスポーツ」は体育会系部活動よりストイック…勝つための「こだわり」が熱すぎる

マネー現代
41
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 社会福祉士法人幹福祉会 広報・事務・重度障害者ヘルパー

    eSportsの記事がテクノロジーではなく、スポーツ欄に分類されてていいですね!


注目のコメント

  • badge
    iU(情報経営イノベーション専門職大学) 学長

    「eスポーツ系の部活やサークルがない大学のほうが最近は少ない」。「eスポーツはコミュニケーションが苦手な人はむしろ厳しい面もあり、運動部出身者の割合がけっこう高い」。五輪競技となる可能性もあり、もっと広がっていきます。


  • 金沢大学人間社会学域国際学類/ 第二期Student Picker

    eスポーツいいですよね。個人的にはクルマが好きなこともありレーシングゲームに注力して自分もやっていたり、大会を見ていたりしますが、大会を見たりトッププレイヤーを見てみると「経済力」もかなり重要な要素だなと思わされたりします。
    レーシングゲームだとトッププレイヤーは皆コントローラーではなくハンドル型のコントローラーとアクセルとブレーキペダル(ハンコン)で操作しています。自分もハンコンが欲しいなと思いネットで見てみると安いものだと2万円台で購入できますが、高いものだと3ケタ万円のものもあります。それに加えて実車さながらのシートポジションを再現するための椅子なんかもつけたりすると…学生の僕には届かない金額になりますしそれに加えて場所も必要です。
    また、ゲーム全般においてインターネット回線もかなり大事になってきます。シューティングゲームや格闘ゲームで「ラグ」で打ち負けた時の悔しさはどこにぶつければいいか分かりません笑
    その他にもディスプレイなんかにもお金をかけて…
    もちろん才能や練習も大事ですが、それと同じかそれ以上にお金もモノを言うスポーツだと思います。


  • NewsPicks iOS Enginner

    eスポーツは好きでよく見ていますが、ゲーム内の設定がどんどん変わり新しい要素も出てくるので、それに対応するのは並大抵の練習量ではないと思います。
    目指しやすいのもあると思いますが、平均年齢が低く30歳を超えてプレーしているプロはほんの一握りです。
    LOLが特に顕著で、25歳になるともうシニアプレーヤーですね。スポーツとしてはかなり厳しい世界ですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか