新着Pick
37Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
FIS国際スキー連盟は学習することができないのでしょうか。それとも恣意的に違反者を出すためにいつまでたっても競技後に検査しているのでしょうか。それともスキージャンプ発祥の地は北欧でFISでの発言力も強いそうなので、何らかの差別が存在しているのでしょうか。
何度も引っかかっているのが気がかりですが、後で失格にするのはダメでしょう。

事前にチェックすべきです。
さもないと、恣意的な失格が増えてしまいます。