• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

プログラミングをするプログラマー、需要が激減かすでにノーコードが当たり前に

892
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 社会福祉士法人幹福祉会 広報・事務・重度障害者ヘルパー

    ノーコードサービス使えるようになりたい。glideとかappsheetとかで簡単になんかできそうって感じ(じっくり)


注目のコメント

  • Colleagues/ふるさと納税ガイド CTO

    エクセルが登場してからエクセル関数でできる事をわざわざプログラムで書かなくなった
    開発環境が充実してボタン配置座標設定など煩わしい作業コードを書かなくなった

    という話をプログラマー需要が激減と言っているのと同じです。

    本来プログラムで書くべき仕事をすれば良くて、ツールでできる事はそっちでやって貰わないとキリないよという部分の守備範囲がノーコードツールで広がってるのは良い話だと思いますよ。

    特に日本は業務アプリの個別カスタマイズが酷くてプロジェクト炎上が常態化してるので、ノーコードツールでできない事はやらないみたいな、ある程度ツールの振る舞いに業務を合わせるマインドを定着させるのは必要な事だと思います。


  • badge
    (株)Focus on 代表取締役 /『AI時代のキャリア生存戦略』著者

    AIが台頭してもエンジニアは安泰という予測や著名人の発言が多かったのですが、これは予想通りの流れ。

    もちろんゼロになることはないが、必要な人数は激減し、スーパープログラマーとしのぎを削る仕事になることでしょう。

    執筆した『AI時代のキャリア生存戦略』(https://amzn.to/3sJevNF )では失職の可能性が低い仕事を解説していますが、その中でエンジニアについても危険性が高いことを指摘しています。
    今後どんなキャリアを歩むべきなのか、優しく深く解説していますので、是非参考にしてみてください!


  • NewsPicks CTO / CPO

    プログラミング言語やツールキットの進化に伴い単純なプログラミングにかける時間が減ってきたように、AI によってプログラムを書く時間は減っていくでしょう。だけどそれがプログラマの仕事を奪うかというと、まだ当面そんなことはないと思います。
    まず第一に、プログラマの仕事は決してプログラムを書くだけではない。むしろプログラムを書く時間よりも、既存のプログラムを読み解いたり、ステークホルダーと話しながら要件を詰めたり、システムを設計する時間の方が遥かに長い。第二に、プログラマの仕事は新しいシステムの開発だけでなく、既存のシステムの保守運用(障害対応なども!)も含まれます。これらの仕事を完遂するには既存の文脈やシステムの状態を理解して振る舞う必要があり、AI が今のプログラマが実際にやっている仕事を代替するには、まだまだ長い時間がかかると思います。

    なので、当面 AI によって代替されていくのは(プログラマの仕事のごく一部である)単純なプログラムを書く仕事の支援になるのかなと思います。今の AI の技術レベルではプログラミング作業の支援レベルに止まっていますが、この部分はこれからもっと高精度にプログラムを生成できるようになっていくでしょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか