軍民デュアルユース連携、日米首脳会談で一致へ…日本の民生技術で抑止強化

読売新聞
【読売新聞】 【ワシントン=田島大志】日米両政府が、民用と防衛の双方で活用できる「デュアルユース(両用)」技術を巡る連携強化に乗り出すことがわかった。岸田首相とバイデン米大統領が13日にワシントンで行う日米首脳会談で一致する見通しだ
9Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
国家防衛戦略でのマルチユースの話と、経済安保推進法での先端技術促進の話、それに日米連携と、なんだかあちこちでバラバラに話が進んでいるような印象。どう制度的に整理していくのか、今後決めていくということなんだろうけど。
それほど、日本の「官」の技術力が低いことを、世界に発信してしまった。
日米両政府が、民用と防衛の双方で活用できる「デュアルユース(両用)」技術を巡る連携強化に乗り出すことがわかったとのこと。

今後、日米政府と民間の防衛技術が交わることでより日本の防衛体制の変化が気になります。