新着Pick
25Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
コロナの封じ込めを目的としている場合には、無症状の人へのスクリーニング検査は有効ですが、with コロナの時代ではスクリーニングを行う意義は乏しいでしょう。また、コロナに感染後、回復しても数週間は検査が陽性になることもあるため、「検査が陽性だから」という理由だけでプレーが禁止になるのは理不尽とも言えます。

以下の方針を原則とすべきで、これは仕事でもスポーツ大会でも同様です。
・無症状のスクリーニング検査は行わない
・症状があればまず仕事を休み、自宅で安静にする
・症状があればコロナ検査を行い、陽性であれば国が定めている期間、自己隔離を行う
・隔離解除後は、陰性確認のためのコロナ検査は行わない
前回と比べると驚くほどの規制解除ですね。世界的に見れば今でもマスクをつけ続ける日本の方が異常ですが、ワクチン接種が進み感染したことのある人も増えている現状では、日本人も心の規制を緩めていいような気がします。医療崩壊が〜という意見もあるでしょうが、むしろ現実的な医療体制を整えるべきではないでしょうか。
陽性でも、症状ない人もいるわけで、現実的な対応なんだと思います。おそらく2020年ころと、コロナ罹患の感覚が変わってきているので、我々の意識も変えていかないといけないのかもしれない。
新型コロナウイルスの検査を受ける必要はなく、陽性の場合でもプレーを認める方針とのことです。すごい方針転換。