新着Pick
17Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
「天の時、地の利、人の和」と言います。これは「人の和」が何より大切だという孟子の教えですが、小泉純一郎氏は「人の和」よりも「天の時」を生かして首相になり、長期政権を築きました。記事にもありますが、河野氏の「天の時」は自民党が危機に陥った時でしょう。逆に言うと、自民党はこういう「スーパーサブ」の切札を持っているから強いとも言えます。「天の時」はいつ来るかわかりませんが、意外と早いかも知れません。
「若年層を中心に世論の人気は高いものの、2021年の自民党総裁選で国会議員票が伸び悩んだように、党内基盤の弱さは変わらない。本人もそのことを自覚してか、最近は積極的に若手との会合を設けるなど、「人脈づくりに励むようになった」(周辺)という。」
世間とのギャップを埋めることができるのか、気になりますね。若い世代を中心に国民の期待は大きいと思います。