有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿にコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。
届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる
Open an app
Download an app
Close
新しいトップページへの
フィードバックのお願い フィードバックを受けて改善いたしますので、ご意見・ご要望をいただけませんか?
民主主義は国民の合意を得て税金を集め、国民の合意を得て使うプロセスに宿るのに、貸付だから財源無用と誤魔化して安易にカネを出して一部の政治家・政党の票田である低所得世帯の歓心を買い、返せないと泣きつかれたらうやむやのうちに免除して財政を悪化させ、ステルス的に各種の税金や社会保険料を増して行く。これでは国民の合意も何もあったものではありません。
借りた金は返すのが当たり前。こんな形で安易にカネを出し、返せないからと安易に免除するのは、政治と借り手のモラルの劣化を象徴しているように感じます。貸した金はきっちり返済を求め、支援が必要なら財源を明示してあらためて同額の給付金を準備し、政策の信を国民に問うべきです。そうでないと、政治と国民のモラルの劣化が止りません、たぶん (・・;
政権や行政としても、とても批判しにくい分野なので無理矢理回収したら、報道機関の的になってしまうし、票にはつながらないので議員は誰もやらないでしょう
融資はスピード重視で簡単で良かったと思いますが、
返済免除もそんなに簡単に?
具体的に免除が通る要件を知りませんが、3割が免除ってそれほとんど申請したらみんな通っているレベルでは?
一時的にコロナで仕事が減ったりなくなった人はいるでしょうが、その後再就職をしたり、そもそも仕事の量が戻っているケースがほとんどでしょう。なのになぜ返済不能を簡単に認めるのかは理解できないな。
たとえば学生の奨学金の返済と比べて、「返せないです」といったときの対応度合いはどう違うのでしょうか?
そして、3年前のやむ無しの頃ならまだしも、withコロナと言われている今、本当にそれは正しい判断なのでしょうか。
(それでも、日本は遅いと言われました)
これはやむを得ないことでしょう。
一定割合で詐欺的なケースもあるでしょうが、それは摘発を待つしかありません。
ただ、何を評価の基準にするのかで成否は変わる。この施策から何を学び、今後の改善に結びつけられるか。
「背景にはスピードを優先し、審査や生活支援が十分にできなかったことがある」と。