ログインしてユーザーやキーワードをフォローしよう
登録すると会員限定機能が無料で利用できます
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
名刺等をアップロード
ANAマイレージクラブ情報の入力
Facebookにシェア
この画面でコメントをコピーして、Facebookの投稿画面で貼り付けてください。
投稿したコメント
フィードバックを受けて改善いたしますので、ご意見・ご要望をいただけませんか?
メディアは“ボルソナロ支持者のテロリストたち“と書き立てていますが、当のボルソナロ氏は年末よりアメリカに滞在中で、ルーラ新大統領就任式には当然出席せず、一方で就任式の前には暴走する気配があった支持者らに対して「インテリジェンスと節度を持つように」とその行動についてコメントをしていましたが、その声は結局”テロリスト“たちには全く届かなかったということでしょう。
アメリカで起きた議会襲撃事件では約900人の参加者がいたようですが、今ブラジリアで起きてる事件は、国会議事堂だけではなく大統領府、さらに最高裁判所へ同時多発的に侵入しているようでその数は圧倒的にアメリカのケースよりも多いと言えるでしょう。
ルーラ新大統領は早速軍事介入を宣言し、ブラジリアの官庁街は騒がしいことになっていますが、今のところ死者が出たというような発表はされていません。
ブラジルでは、昨年末大統領選があり、ボルソナロ前大統領が敗れましたが、敗北を認めず、司法や軍に働きかけて、選挙結果を無効にしようとしていました。
しかし、司法も軍も副大統領も、ボルソナロ前大統領の要請通りには動かず、2023年1月1日をもって、ルラ大統領が就任していました。
現在、ボルソナロ前大統領は、米国にいて、トランプ前大統領と共にフロリダ州にいます。自分はこの件には関係ない、と主張しています。
ボルソナロ派は、国会だけではなく、最高裁判所と大統領官邸も占拠しました。
また、警察署なども占拠しだしていて、このままだと銃器を大量に入手します。
警察にはボルソナロ派も多く、組織だった阻止や排除ができておらず、一部の警察官は手引きしている様子です。
その後、軍が動き出して、国会内のボルソナロ派は排除されました。
軍がルラ現大統領の命令に従った時点で、ルラ大統領の勝ちですね。
国会内で遊ぶボルソナロ派
https://twitter.com/muriloffagundes/status/1612164883684130816
先月から、モラエス最高裁判事主導で、選挙期間中に虚報あるいは過激な主張をしていたジャーナリストたちへの締め付けが厳しくなったり、幹線道路閉鎖などの過激行動に加担した議員や企業家などへの捜査令状が多く出されていました。また、新政権誕生を機に、政府内の前大統領派の淘汰が進んでいたりしました。
他方で、前大統領の支持者たちは2次投票の終わった10月終わりから2か月にかけて軍の施設前で選挙結果への不正を正すべく軍の介入を求めてキャンプしていました。
現大統領の認証式があった12月12日には首都でバスが焼かれたり。連邦警察のビルに侵入したり、トラックに爆弾がしかけられたりと過激な抗議行動は続いていました。しかし、年が明けて大統領就任式が行われると撤収する姿が報道されていました。
これで抗議行動は収まると思いきや、今回の騒ぎは地方からバス30台あまりを連ねてやってきた輩たち(キャンプしていた人たちと同じなのか否かはわかりません)が起こしたと報じられています。
大統領官邸も前政権が仕掛けているかもしれない盗聴器などのチェックが終わり、9日からルーラ大統領が公務を始めることになっていました。こうしたタイミングで今回の騒ぎが起こったわけですが、組織的に集められたところをみると費用の面も含め、恐らく後ろで糸を引いている人たちがまだまだいるということですね。
国内の分裂が収まるにはもうしばらくかかりそうです。
追記:
また、今回ような侵入をなぜ連邦区の治安部隊が止められなかったのかについても批判が出てます。ちなみに今月から前政権の法相だったトーレス氏が連邦区の公安長官になってます。
襲撃の目的は?本当に扇動したのは誰か?この結果得をするのは誰か?
ブラジルに限らず表面的な政治、マスコミを絡めた誘導は頻繁にあると思っていないとなあ。
首謀者がいれば、日本の刑法だと死刑または無期という重罪。
おそらくブラジルでも重罪になるのではないでしょうか?