• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ソニー・ホンダ、EV試作車を公開 ブランド名は「AFEELA」

397
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • プロダクトデザイン MONOCOQ 代表

    デザインはいまふたつですが、修正できるので本質的な問題ではないでしょう。
    自動車の本質は安全で快適な移動体験。ソニーのエンターテイメント&ホンダのセイフモビリティに期待!


注目のコメント

  • badge
    株式会社NEXERA ←株式会社NTTドコモ

    先ほど現地でお話伺ったので共有致します。

    もともと2年前に発表していた「VISION-S」はソニーグループ株式会社の元でやっており、商用化目的というよりも自社技術(音響やエンタメなど)をモビリティで実現できることの訴求が主目的だったそうです(車体はマグナシュタイヤー)。
    今回のCESではソニーホンダモビリティという合弁会社としていよいよ市場投入すると伝えました。デザイン、ADAS(先進運転システム)、電子電装系、HMI(ヒューマンインターフェース)の開発をソニーホンダモビリティが主に担当。完全自動運転というよりもADASレベル3を目指しているそうです。

    2025年に先行受注でデリバリー2026年なので楽しみです!


  • badge
    ナカニシ自動車産業リサーチ 代表

    現地で発表を見た。1000万円前後のスポーツクーペとして、それなりのプロトタイプとして仕上がり感がみえてきた。車台はホンダの次期ミッドサイズのe:Architectureプラットフォームをベースにしているよう。注目のAugumentation(人と空間の拡張)は、現段階では特段のサプライズは無い。これからの仕込みが楽しみ。AutonomyはQualcommのSnapdragon Digital ChasisをSoCに採用している。正攻法である。ブランド名のAfeelaは賛否両論だろうが、個人的には単純にSonyで良かったのでは無いかと感じる。デザインフリーズまで1年も無いわけだから、さあソニーホンダモビリティは寝る暇もない程忙しい2023年がきた。


  • badge
    (株)Focus on 代表取締役 /『AI時代のキャリア生存戦略』著者

    うーん、ちょっと古風なデザインだなぁ...
    5年前くらいの中国メーカーのEV感が漂っているように感じました。
    中国のEVはデザインも洗練されてきているので、見た目やUXにも本腰を入れないと、「良いものを作っても売れない」ということになってしまいます。

    今の時代の「良いもの」はかつての低価格・高耐久からデザイン性や直感的なUI、データサイエンスを駆使した進化し続けるUXといったアメリカが得意な方向に進んでいます。

    10年ほど前までの成功体験が悪い意味で尾を引いているように見えるので、成功のジレンマを払拭して、今の世界に通用するものづくりで、日本企業にも活躍して欲しいです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか