• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ニューヨーク市、学校での「ChatGPT」利用を禁止

48
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 定時制教諭(物理・情報) 公認心理師

    先日、プログラムの生成を試してみましたが、かなりの精度で答えを返してきます。
    が、やはり、ドンピシャではないので、適切な活用には利用者のリテラシーが必要になる「道具」なのだと感じます。

    丸写しでは学習にならないので禁止の判断もわからないではないですが、

    そもそも、この禁止は、ChatGPTの存在を広く知らしめるための措置なのではとも感じます。

    ただ、大切なのは、「出力した結果を解釈して望ましいレポートを仕上げる」ことなので、その部分を提出者が行っていれば、辞書や辞典を使っているのと同じこととして学習活動に組み込んでいく必要があるようにも思います。


注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    「サピエンス全史」 https://amzn.to/2ILrAwi ,「絶滅の人類史」 https://amzn.to/2GKl46Q という本にありましたが,ホモ・サピエンスの脳容量は徐々に小さくなっているという説がある.実際,ネアンデルタール人のほうが1割は大きかった.ホモ・サピエンスは文字や道具,デバイスの発達で頭を使わなくなったからかもしれない.それが知能の低下を招いたかどうかは分かりません.でもこれは「ホモ・サピエンス」という生物,スタンドアローンで見たときの話で,ホモ・サピエンスがネアンデルタール人に勝利できたのは,単体の知能によるものではなく,社会性が高かったから.ホモ・サピエンスは誕生時から人との繋がり,連携で進化する道を選んだのです.テクノロジーによって連携を強めて全体知能を高めるという「ホモ・サピエンス」の特徴はますます強まっている.
    人間はテクノロジーに依存したとき,人間(のみ)が持っていた機能をそのテクノロジーに預けるようになっています.やがて,人間は人間のみが持っていた機能を失っていくであろう.いまや,思い出を写真や動画で残し,クラウドにアップして共有するなど,記憶すら外部デバイスに預けるようになっている.最近は,思考や考えるという行為すら「検索」「アプリ」に頼り,自分で覚える必要がなくなってきている.人間は知性をクラウド上に置き,人の脳が持っているスタンドアローンの能力を失う.
    最後,人間の内に残り,各人間個体を識別するもの(自我)は何か? おそらく「気持ち」.つまり,好き,嫌い,心地いいという感覚.人間は超巨大ネットワークのなかで流れてくる情報に対し「気持ち」という雑音を発信するアバターとして存在する.


  • badge
    ライフイズテック 取締役 最高AI教育責任者

    思ったことは2つで、1つ目は、教育局(日本で言う教育委員会)の動きが早いこと。ChatGPTはじめジェネレーティブAIへの理解があるからアクションを起こしています。また、「この次世代チャットボットの背景技術を学ぼうと考えている学校はアクセスを要請できる」としている点もChatGPTの教育利用を一定許容しており、良いなと思いました。かたや、日本の教育委員会でどれだけの人がChatGPTを知っているでしょうか。

    2つ目として、学校で禁止しても、ジェネレーティブAIが日常生活の中で当たり前に使われるようになったらどうするのかということです。ジェネレーティブAIを使わないで低いレベルの学習活動にとどまらせるのではなく、ジェネレーティブAIを使ってこれまでよりも高レベルな学習活動に至ったほうが良いはずです。

    その点では、最終的には、ジェネレーティブAIを使いつつも、子どもたちにとって価値のある学習体験をデザインできるスキルが重要になります。新時代の教師の専門性は、知識や文章力ではなく、ジェネレーティブAI活用能力やそれを生かした授業デザイン力になる、ということです。


  • badge
    東京大学大学院新領域創成科学研究科 准教授

    これは面白い.
    当然Googleなどの検索を禁止はしていないだろうから,ChatGPTはGoogle検索などよりもダイレクトに学校の課題の答えを教えてくれる,ということかと.
    検索が浸透してきた頃にも言われていたけれど,学校で何の能力を培うのか?はこれから更に問われそう.


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか