• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

QRコード決済、海外でも まずインドネシアと協議

日本経済新聞
131
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 海外旅行者とか二の次で良いのでもっと国内でキャッシュレス比率をあげることをしてほしいです。そのためには手数料で暴利を貪る民間のキャッシュレスありきでは利益率が低い日本の小売店や飲食店では加盟店の拡大に限度があるので、日銀が発行するCBDCを早く導入してほしいです。

    あと使ったことある方ならすうすう感じていると思いますが、QRコード決済のこのユーザー体験の低さもどうにかならないものかと思います。モバイルSuicaあたりならまだしもアプリ開いて金額入力して、、とかレジでやっていると人によっては現金払いより時間かかってるような。


注目のコメント

  • 保険会社(フランス) Data engineer team leader・道産子

    ちなみに欧州ではご当地QRコード決済が死屍累々な上に小さな国に分かれているので、日本のQRコード決済が対応するには大手流通や観光向けの施設がかろうじて対応するAliPay等に相乗りするしか無いでしょう。現実的にはクレカなりデビットなり国際ブランドカードを持って訪問するのが現実的です。


  • 東京都立大学   NewsPicks第3期StudentPicker 経済経営学部

    海外ではクレジット決済かその地域の通貨で支払いをするイメージがありますが、クレジット決済の場合、情報の搾取という危険性もあると聞いたことがあり、そういったセキュリティ対策をQRコードにも導入することが大事だと感じます。
    しかし、最近の記事でQRコードの手数料が高く、それを理由にQRコードの導入をやめたという日本の飲食店の状況について読みました。海外に焦点を当てることも大事ですが、まずは国内での利用促進をすることも必要だと思います。






    #NPOV


  • badge
    B.LEAGUE チェアマン /日本バスケットボール協会 副会長

    シンプルにPay Payを海外で利用できたら便利。クレジットカードに比べたら手数料も安いので導入店舗も助かるでしょう。
    海外普及は大変でしょうが、乗り越えてもらえると小口決済時に助かります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか